2016/01/11 15:00

【ボディケアクラス】骨盤調整は自分でできる!

お正月明けのボディケアクラスは、身体の中心 骨盤にフォーカスいたします。

 

身体の中心に対するトレーニングやメディテーション。どなたも≪芯≫について「大切」「コア(核)」「チャクラ」「体幹」「丹田」などの表現があることをご存知です。

このクラスでは、ヤムナメソッドによって行える『自力整体』の中の「骨盤調整」についてご紹介いたします。

 

骨盤とは。左右お腹を取り囲む寛骨と、背骨の下に位置する仙骨。他の部位とは違って、内臓を取り囲み守りながら、上半身と下半身のジャンクションとして、足から来る衝撃を受け止め上方に伝え、脳を守るよう背骨に力を逃がしクッション(ショックアブソーバー)の役目にさせ、背骨から肩・腕・手にかけて、力を伝えるという多彩なことを任される、まさに「コア」な部分です。

 

骨盤調整でいったい何をすればよいか。調整されると何が身体に起こるか。ヤムナボールのワークによって、体感しセルボディケアの一つとして知っていただくお時間です。

 

機能解剖学や筋肉のことにも触れながら、自分の身体のことを身近に理解しながら、身体のケアを続けていただけます。

・お尻が固い

・股関節の動きをなめらかにしたい

・尿もれを予防したい・改善したい

・お尻の横から脚の外、後ろにかけて、足指にかけて違和感がある

・病院からは正常だといわれる

 

・動きのパフォーマンスレベルを向上させたい

・できない動きやポジションをとりたい、きれいに動きたい

 

・骨盤矯正に通うが自分でも行いたい

・骨盤がずれてると言われるので解消したい

・自分ではわからないがずれてると言われるので気になる

 

どなたにもご参加いただけます。自分の身体を自分でメンテナンスしたいと思われたら、ぜひご参加ください。

 

【日時】1月17日(日) 10:30~12:00 (質疑応答~12:30)

【場所】 池袋kao  豊島区池袋3-1(ご予約確定後、詳細をご連絡いたします)

【定員】 4名

【参加費】4,000円

【持ち物】動きやすい運動着 締めつけない下着(ワイヤー入りのトップスや、補正下着、ガードルは運動中はお取りください) 水分 タオルなど、必要だと思われるもの

※ヤムナボール マットは当ルームのものをお使いいただけます。

※お腹の手術をして半年経過していない方は、まずはご相談ください。

※大腿骨骨頸部骨折後、人工関節の方は、ご相談ください。

※当ルームは医療機関ではございません。提携医院の連携もございませんため、妊娠中の方はご参加できません。

※腰椎すべり症・変形性腰椎症など、医療機関にて治療中の方は、ご参加できません。

 

お問い合わせ・ご予約は、お電話またはこちらにて、お願いいたします。

 

2016/01/01 00:32

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

2015年  池袋kaoページをご覧いただき、誠にありがとうございました。

そして、お問い合わせ下さり、お会いできた皆様に感謝いたします。

多くの方に支えられ、この1年無事過ごすことができました。

 

当ルームでのセッションは「からだのごきげんうかがい」です。

日々変わる『身体』と『こころ』、あなたの「こうなりたい」に添った、ご納得いただけるセッションを心がけてまいります。

2016年も、足専門トリートメントケア  足からお顔まで全身メンテナンスルームとして、皆様のお越しをお待ちしております。

新年は1/2   13:00〜のご予約を承っております。お問い合わせページまたはお電話にてお問い合わせください。

施術中は電話に出られない場合がございます。留守番電話へメッセージをお願いいたします。

折り返しご連絡差し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015/12/27 13:30

年末年始のご予約

2015年も、ヤムナメソッドを探求したい皆様に、月2回のグループクラスで最新のワークのご紹介、

リラックスしながらヤムナメソッドをお受けいただけるテーブルトリートメント、

ホームワークの充実のために、工夫を重ねたワークのご紹介をセッションにてお伝えしてまいりました。

いらしてくださる皆様に支えられ、セッション時間を共に作り上げることができたことに感謝いたします。

当ルームをいつもご利用いただき、誠にありがとうございました。

2016年も引き続き、お客様の「こうなりたい」に寄り添うセッションと、共に良いお時間の構築に努めます。

【年末年始のご予約】

お急ぎの方はお電話にて、もしくはご予約・お問い合わせフォームにて承っております。

セッションご希望時間の24時間前までにお問い合わせいただき、予約確定をお願いいたします。

12/28   13:00〜23:00 出張可

12/29     7:00〜23:00 出張可

12/30   12:30〜23:00 出張可

12/31     7:00〜18:00 出張ご相談ください。

  1/  1   大晦日18:00までにご連絡の場合、ご予約可能。出張含め、承ります。

  1/  2   12:00〜23:00

  1/  3     7:00〜23:00

  1/  4   10:00〜20:00 

2016年は火曜日・木曜日は15:00から承ります。

 

 

2015/12/23 16:30

【ボディケアクラス】肩こり解消 ヤムナ ウエイカ―&ボール

肩こりの原因は?

原因を知ったら、ヤムナ フットウェイカ―を使用した「ハンドフィットネス」を続けてましょう。

 

体に負担のかかる動き。毎日続く、小さなミスした動きの積み重ねが、怪我を引き起こします。

もうひとつは、無理な荷重を手首に強い続けた結果、痛みを引き起こします。

・ペットのお散歩で無理に引っ張られた。

・テニスやゴルフなど、長い道具をスイングして加速の付いたボールを打つ動作から、手首・肘・肩の痛みが起こる。

・セラピストが施術時に手首に体重をかける。

・同じ姿勢と動きで作業を続けている(PC・運搬作業・家事など)

このボディケアクラスでは、肩こりを「自分でケアしたい」「家でできることを知りたい」という方対象に行います。

①肩こりの原因としくみを知る

②フットウエイカ―とヤムナボールによるケア法

 

【日時】12月28日(月) 10:30~12:00

【場所】池袋Kao (豊島区池袋3-1―11)

【定員】4名

【料金】4,000円

 

【持ち物】動きやすい格好

【ご注意】肩や手首に炎症・腫れを起こしている方は、ご参加できません。手首・前腕(手首から肘の間)の骨折・手術を半年以内にされた方はご相談ください。

・お問い合わせやお申し込みは、電話もしくはお問い合わせフォームからお願いいたします。

・午後はプライベート・セミプライベートセッションをお受けいただけます。

  午前のクラスから続けてお受けの場合は、60分・75分のヤムナメソッド¥1,000-オフ で承ります。

お気軽にご相談ください。

 

2015/11/24 06:05

【リフレクソロジークラス】お子様の足裏をケアしよう

お子様の発達段階に合わせて、ぜひ知っておきたい身体のしくみと、足裏反射区を覚えるクラスです。

 

ライフステージでは、0歳から18歳の成長期では、まず脳の発達からはじまり、それとともに身体の発達、思春期を迎え性ホルモンの発達というように、段階を経ながら且つ相互に関係し合います。

ライフステージの中の良いタイミングで、身体の発達段階にあった足裏反射区を押すことで、身体の成長とスキンシップによる信頼関係を後押ししてくれることでしょう。

自分のお子様の成長を日々見守るご家族、お父様・お母様にはぜひ覚えていただき、日々の健康づくりにお役立てください。

 

①身体の構造・足部の構造

②成長期だからこそやっておくべき足裏ケア 反射区

③実技練習 

 

【日時】2015年12月5日(土)10:00~12:30

【場所】池袋kao

【参加費】3,000円  

【定員】4名(大人のみ)

【持ち物】足用のタオル

 

お問い合わせフォームからくださいお問い合わせ・ご予約ください。。