2015/08/20 13:54
9/12(土)【ボディケアクラス】 ヤムナ フットフィットネス 基本編2
ヤムナスタジオ主催ワークショップ 第1弾に引き続き、第2弾のお知らせです。
『YFF ヤムナフットフィットネス』足の動きにフォーカスしたワークショップを担当させていただきます。
8/ 9 ①身体を支える足作り
9/12 ②動ける足作り
10/ 4 ③身体を支えて動ける足作り
身体の基礎土台である足は、
①体重を支える
②動きが加わる = 重心の移動
③支えながら動く = 重心の移動と動作のコーディネーション
を、26個ある足部の骨と力学によって実現させています。これは、運動をしている方だけの特別な能力ではなく、日常生活動作の中で一番身近な「歩く」という動作においても行われています。
前回は「支える」ことにフォーカスしました。
今回は『動かす』事に焦点を絞り、動かない足を動くようにするためのポイントをお伝えいたします。
前回ご参加していなくても、引き続きご参加でも、頭で整理ができて、身体で変化が感じられる内容です。
日常生活動作の快適さを求める一般の方・運動愛好家・声楽や演奏家の方など立って動作が伴うことをご職業にされる方、年齢性別問わずどなたにも「YFF ヤムナフットフィットネス」理論を下に、「快適に動ける身体」を目指す方にお勧めいたします。
【日時】9月12日(土)午後1:30~3:30 120分
【主催・会場】yamuna studio&store ヤムナスタジオ (渋谷区富ヶ谷1‐3‐16 クレッシェンド代々木公園 2階)階段とエレベーターの入口あり
【アクセス】東京メトロ千代田線 代々木公園駅1番出口 徒歩1分
小田急線 代々木八幡駅 下り方面改札 徒歩1分
【参加費】6,500円
【お問い合わせメールフォーム】こちらをクリック
【スタジオメールアドレス】studio@yamunajapan.com
【スタジオ受付電話】03-6407-1667 不定金曜休み
2015/08/07 17:03
夏の連休もご予約いただけます
お盆の期間中も、休みなしで営業いたします。
みなさまをお待ちしております。
ご予約のご連絡を優先させておりますので、ご希望の時間をおしらせください。
この時期は特に混雑が予想されます。ご予約はお早めに。
涼しいお部屋で、みなさまをお待ちしております。
2015/07/24 11:57
【ワークショップ】ヤムナ フット&疲労回復の為のクラス
毎日うだるような暑さが続きます。
身体のケアと疲労回復をテーマにしたワークショップを担当いたします。
身体をどのように整えてけば良いか知りたい方には、是非ご体験ください。
日程:8月9日(日)
フット 基礎編 10;30~12:30
疲労回復クラス 自律神経を整えるセルフワーク 13;30~15;30
場所:yamuna studio(渋谷区富ヶ谷 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」、小田急線「代々木八幡駅」共に徒歩1分
お問い合わせ:スタジオ受付 03-6407-1667(10:00~18:00)
お問い合わせフォーム http://yamunajapan.com/studio/contact/
参加費:1クラス 6500円 2クラス参加割引あり 13000 → 12000円
①フット 基本編
身体の基礎土台、足をトレーニングして、姿勢と動きに改革を。
ヤムナフットフィットネスは、足を積極的に動かして、自分で足と身体をケアできる、大変ユニークな内容です。
基本編では、体重を支える、という足の機能を呼び起こす事を行います。
身体を支えるには、足の裏のどこに意識を持っていけばよいか。ワークを通して、覚えていきましょう。
②疲労回復クラス 自律神経を整えるセルフワーク
身体を休めているだけの疲労回復方法で疲労は取れますか?
疲労のしくみを知って、この夏を乗り切りましょう。
自律神経は、脳から背骨にかけて走行して、内臓の働きをキャッチするなどの働きをしています。身体の見張り番のような存在ですが、背骨のゆがみからその働きに影響が出たり、ストレスから自律神経の乱れを誘発します。今回は、背骨そのものをワークしてゆがみを整えるところから自分の身体を知るきっかけにしていきましょう。
知ったことを、日々の身体ケアにつなげてください。
年齢問わず、どなたでもご参加いただけます。ご家族で、お友達同士で、ご自身の身体の事を知りにいらしてください。
2015/07/14 23:44
【ワークショップ】8/9 YFF ヤムナフットフィットネス 基本編
- 足のことは、足に聴け!理論と実践 ヤムナフットフィットネスのワークショップです。
- ■ YFFワークショップ「base of the body」
- 第1回 基本編①
- 日時:8月9日(日)10:30~12:30 ※要予約
- 料金:6,500円(税別)
- 第2回 基本編 ②
日時:9月12日(土)13:30~15:30 ※要予約
料金:6,500円(税別) - 第3回 応用編
日時:10月4日(日)10:30~12:30 ※要予約
料金:6,500円(税別) - 全日程 会場:ヤムナスタジオ
-
ヤムナスタジオ&ストア
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 1-3-16
クレッシェンド代々木公園ビル 2F営業時間:10:00〜18:00 定休:第1第3金曜
-
電話受付:10:00~17:00
電話:03-6407-1667
-
【ご予約】お名前、ご連絡先、クラス内容をご明記の上、お申込み下さい。
問い合わせフォーム:http://yamunajapan.com/studio/contact/
電話:03-6407-1667 メール:studio@yamunajapan.com東京メトロ千代田線 代々木公園駅1番出口 徒歩1分
小田急線 代々木八幡駅南口 徒歩1分
-
【内容】身体改革は基礎土台から!
- 足の役割は、26個ある足部の骨によって身体を支えながら、移動することです。今回のワークショップでは、3回のテーマに分けて、足は身体を支え、且つ積極的に動かすという事を、段階的に行います。
外反母趾・ハンマートゥなど、狭い靴に押し込められた結果、骨格に起こる現象。 - 繰り返すケガ、捻挫や転倒、パフォーマンス低下など、機械的な刺激の連続や足と動きの連動ミスによっておこる現象。
- そして、冷えやむくみなど、血液循環の低下によっておこる現象。
- それらの現象も、「足を積極的に動かす」ヤムナフットフィットネスによるトレーニング&ストレッチで、機能を目覚めさせて、足の骨格と動きをよみがえらせましょう。
片足で立ち、身体を支えながら動くという「歩行動作」は、全ての人が日常で行う、実に複雑で高度な身体動作です。 - 「両足で立つ」「片足で立つ」「片足で動く」
- これらの動作を再確認して、動きのパターン(癖)や間違った姿勢を発見します。
- 各テーマに沿って、あなたのウイークポイントを見つけて、日々のセルフワークやトレーニングにつなげていきましょう。
- ※YFFが初めての方も、是非ご参加ください。また、足の事や姿勢の事を気にされている方、日頃運動している方、ランナーやアスリートの方 マットの上でのボディワーク(ヨガ・ピラティス)を行っている方など、どなたにも実践していただきたい内容です。
- 第1回基本編のテーマは「支えられる足作り」
足のどの部分で身体を支えるべきか?ポイントを身体は動きながら常に探しています。 - どのように動き、体重かければよいかを、足裏の各ポイントで確認していきます。
- また、それぞれのポイントでの動作と骨の位置、その時の身体感覚を養っていきます。
- より細やかなワークのために、椅子に座って、さらに立位で負荷をより掛けながらワークしていきます。
- 第2回 基本編のテーマは「足の動きの改善」
正しい足の動きを促すためのワークを、椅子に座って、または立って行います。動きの発動ポイントと、動きの方向を身体で覚えていきます。 - 動かない個所をリリースさせて、効率よい動作を促すためのセルフケアのテクニックもご紹介いたします。
- 第3回応用編のテーマは「動きと共に、支えられる足作り」
すべての身体動作において、高いパフォーマンスを出すにも、ミスやケガが発生するにも、足部と身体の動きの繋がりは切り離せません。 - 実際のYFFによるトレーニング効果を正しく理解しながら、自分の歩行動作を分析して、さらにウイークポイントを発見して修正を行います。
- この回では、積極的に足を動かす、というYFFのコンセプトを身体でより詳しく理解できるように、よりダイナミックでエキサイティングな動作をご紹介いたします。
2015/06/23 21:01
身体を癒そう!体験クーポン & お得な3回パック
ボディケア&デザイン 『Kao』のメニューのご紹介です。
プライベートセッションでは、ご自身でセルフケアを続けていただく事を目的とした内容と、癒されていただくための内容を
ご提供させていただいております。
身体が疲れ切ってしまったり、免疫力が低下して身体に症状として現れている方が、実は増えています。
肉体の疲労と思い込んでいませんか?酷使する内臓、ストレス社会にさらされる脳の疲労が、肉体の疲労として現れる事があります。
暑い夏がやってくる前の、今だから、強くお勧めしたい。身体を癒しましょう。
当ルームのメニューを、是非お試しください。
①当ルーム初めてご利用の方 1回限り 体験クーポン実施中!
30分または60分を、特別価格 30分2,000円 60分4,000円
ヤムナをご存じない方も、ハンズオンボディケアなら、気合い入れずにのんびりとお受けいただけます。
当ルームが初めての方であればどなたでもお受けいただけます。
②ヤムナ 75分×3回コース 18,500円
セルフケア法をしっかり覚えて、ご自身の為に、自分で続けたい方の為に。
ヤムナボディローリングはもちろん、フットフィットネス、フェイスワークも自分で続けられれば、毎日ご自宅でエイジングケアができます。
「毎日やらなければいけませんか?」「1回にどのくらいの時間をかければ変わりますか?」というご質問を多くいただきます。
頻度や時間は、身体が変化し始める感覚を得られれば、解決します。
続けるためには、多すぎる情報より、確実な感覚をつかむことが大切です。
3回に分けて「身体との対話の時間」を作りましょう。そのために、通っていただきやすい金額設定に致しました。
お問い合わせフォーム または 電話 09051001769 にて、お気軽にお問い合わせください。